映画のくれた時間

約1500本の映画を鑑賞した小説家志望の男が、ネタバレなしで映画のレビューや解説を書いてます(たまにアニメ・ドラマ・小説も)。面白いおすすめ映画を探している人向けのブログ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

映画『市子』ネタバレなしの感想。プロポーズを受けた恋人が失踪する

「地獄とは悪の不在なり」

映画『最強殺し屋伝説国岡[完全版]』ネタバレなしの感想。命を奪う仕事を手掛ける男を追う

「命を奪う専門職の人の日常の面白さ」

映画『トールキン 旅のはじまり』ネタバレなしの感想。指輪物語の著者の伝記物語

「人気作家の不幸な境遇の辛さ」

映画『オットーという男』ネタバレなしの感想。希望を失った頑固じいさんがユーモラスな若い一家と出会う

「血ではなく、お節介から家族性は生まれる」

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』ネタバレなしの感想。目玉のおやじの過去を描く

「妖怪の面白さ」

映画『まったく同じ3人の他人』ネタバレなしの感想。別の家族に養子に出された三つ子が再会するドキュメンタリー

「人類の発展の裏側の残酷さ」

映画『春画先生』ネタバレなしの感想。退屈な日々を過ごす平凡な女性が春画に魅せられる

「春画の面白さ」

映画『シティーハンター(Netflix版)』ネタバレなしの感想。新宿の裏社会のトラブルを解決する男を描く

「日本映画のアクション技術・日本漫画の凄さ」

小説『君のクイズ』ネタバレなしの感想。クイズ大会の最終問題で対戦相手が不可解な正答を叩く

「視野の広い思考を持とう」

小説『華氏451度』ネタバレなしの感想。禁書を焼く昇火士が不思議な少女と出会う

「ジャンクなエンタメが本を奪う」